一日中ねるのも飽きる。
2003年9月6日前日に引き続き、風邪で寝ております。
なんか頭痛はうすいのに、熱だけある。
動ける、と思って北24条のいわゆるスーパー、
フードセンターに買い出しに行く。
いつのまにか24時間営業になっていてびっくり。
病気の時にはエサが不足しがちになって悪化すること多々あったので、大量に買い込んだ。
レコーディングエンジニア的なこと。
たぶんまだ音をしっかりとらえられていないんだろう。
EQひとつ、comp一ついじるにしても、頭が先行して耳がおっついてないぞ。
「学生エンジニアだからしかたねぇかー」なんて
おもわせねぇ。
今預かってるとあるアマチュアバンドの音、納得いくものに仕上げちゃる。
いわゆるコイバナ的なこと。
この手の話をできる人間が実はいないことに最近
気づいた。いや、この手の話をする必要がなかったんだな。まぁそんなの自分で考えろって話なんだけども。
「よその女の方に目がゆく」
ことが自分では納得がゆかないことであり。
うーん、不思議。
なんか頭痛はうすいのに、熱だけある。
動ける、と思って北24条のいわゆるスーパー、
フードセンターに買い出しに行く。
いつのまにか24時間営業になっていてびっくり。
病気の時にはエサが不足しがちになって悪化すること多々あったので、大量に買い込んだ。
レコーディングエンジニア的なこと。
たぶんまだ音をしっかりとらえられていないんだろう。
EQひとつ、comp一ついじるにしても、頭が先行して耳がおっついてないぞ。
「学生エンジニアだからしかたねぇかー」なんて
おもわせねぇ。
今預かってるとあるアマチュアバンドの音、納得いくものに仕上げちゃる。
いわゆるコイバナ的なこと。
この手の話をできる人間が実はいないことに最近
気づいた。いや、この手の話をする必要がなかったんだな。まぁそんなの自分で考えろって話なんだけども。
「よその女の方に目がゆく」
ことが自分では納得がゆかないことであり。
うーん、不思議。
コメント